立教英国学院
立教英国学院についてのスレッドです。
夫のロンドン駐在に伴い、来年度からこちらの在外教育施設の高校二年生に
娘の編入を考えている者です。
ロンドンでは帝京と立教の2つの在外教育施設があるようですが、進学実績
だけでみれば立教のほうがbetterかな、という印象を受けておりますが、
それ以外に学校案内をみてもとくに問題となりそうな情報もなく(当然です
かね…)、実際のところどのような高校なのか、教えていただけると幸いです。
現在通っている高校が進学校であり、大学入試は一般入試を希望しているため
校風や学校の設備状況とともに、やはり、学習指導への取り組み方等、学習面
の情報がたいへん気になります。
ご卒業生の方や、お詳しい方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い
申し上げます。
娘の編入を考えている者です。
ロンドンでは帝京と立教の2つの在外教育施設があるようですが、進学実績
だけでみれば立教のほうがbetterかな、という印象を受けておりますが、
それ以外に学校案内をみてもとくに問題となりそうな情報もなく(当然です
かね…)、実際のところどのような高校なのか、教えていただけると幸いです。
現在通っている高校が進学校であり、大学入試は一般入試を希望しているため
校風や学校の設備状況とともに、やはり、学習指導への取り組み方等、学習面
の情報がたいへん気になります。
ご卒業生の方や、お詳しい方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い
申し上げます。
立教は確かに勉強面では帝京より厳しいようですが、
生徒内での陰湿ないじめやけんかなどがひどいと聞きました。
知り合いに卒業生がいますが、勉強も友人関係も厳しく
寮なので逃げ場がないので精神的にきつい部分があったようです。
それに比べて帝京は自由な雰囲気ですけど勉強は本人次第みたいですね。
大学を最優先されるのであれば立教のほうが良いのではないでしょうか。
生徒内での陰湿ないじめやけんかなどがひどいと聞きました。
知り合いに卒業生がいますが、勉強も友人関係も厳しく
寮なので逃げ場がないので精神的にきつい部分があったようです。
それに比べて帝京は自由な雰囲気ですけど勉強は本人次第みたいですね。
大学を最優先されるのであれば立教のほうが良いのではないでしょうか。
名無しさん、遅くなりましたが、貴重な情報をありがとうございました。
やはり、キレイゴトばかりではないのですね…
近いうちに学校訪問など考えていますが、マイナス面の内情が、表向きの説明等で
わかるものでもないとはいえ、全く事前情報なしに比べれば、このような
情報を踏まえた上で接触できることはたいへんありがたいことです。
ほんとうにありがとうございました。
やはり、キレイゴトばかりではないのですね…
近いうちに学校訪問など考えていますが、マイナス面の内情が、表向きの説明等で
わかるものでもないとはいえ、全く事前情報なしに比べれば、このような
情報を踏まえた上で接触できることはたいへんありがたいことです。
ほんとうにありがとうございました。
卒業生です。
「楽しかった!!」の一言です。
親も十分に満足してくれています。(ただし授業料が高い・・・)
日本で高校生活を楽しんでしまうと、ちょっと戸惑いもあるようです。
なんせまったく自由がありません。
起きる時間から寝る時間まですべて事細かに決められていて、
全校生徒みんなそれにそって動くのです。
外に出る機会は一学期に一度程度。
食事は一斉にニューホールというところで頂きます。
好き嫌いはいえません。残せません。
よくみんなで「牢獄のような生活」といっていました。
洗濯ものは週に一度クリーニングレディースという英国人のおばさんたちが
きれいにやってくれます。
勉強はかなり熱心に教えてくれます。
大学の合格率もなかなかですが、その後の就職も仲間達はなかなかですよ。
もちろん楽しくなかったという友達も何人かいます。
でもそれはどこにいってもいますよね。
ぜひ見学に行くときは生徒のいるときに行ってください。
「楽しかった!!」の一言です。
親も十分に満足してくれています。(ただし授業料が高い・・・)
日本で高校生活を楽しんでしまうと、ちょっと戸惑いもあるようです。
なんせまったく自由がありません。
起きる時間から寝る時間まですべて事細かに決められていて、
全校生徒みんなそれにそって動くのです。
外に出る機会は一学期に一度程度。
食事は一斉にニューホールというところで頂きます。
好き嫌いはいえません。残せません。
よくみんなで「牢獄のような生活」といっていました。
洗濯ものは週に一度クリーニングレディースという英国人のおばさんたちが
きれいにやってくれます。
勉強はかなり熱心に教えてくれます。
大学の合格率もなかなかですが、その後の就職も仲間達はなかなかですよ。
もちろん楽しくなかったという友達も何人かいます。
でもそれはどこにいってもいますよね。
ぜひ見学に行くときは生徒のいるときに行ってください。
、タ、ネヒシ、?ハ、、」ソ
、タ、ネヒシ、?ハ、、」ソ
メ侃ニ、陦」
ウ皃゙、キ、ニ。」、ノ、ヲ、セメヒ、キ、ッ、ェ誧、、、キ、゙、ケ。」
、隍ォ、テ、ソ、ヌ、ケ、ヘ。「、゙、ソ゚[、モ、ヒタエ、゙、ケ」。
長い間掲示板をチェックしていなかったため、たいへん間延びしてしまいましたが、
2008/08/25 03:00に情報をくださいました、ご卒業生の名無しさん、ほんとうに
ありがとうございました!
実際にこの高校で過ごされた方のコメントをいただくことができ、とてもありがたいです。
学校見学は8月の初め頃に行きましたので、残念ながら生徒さんのいらっしゃらない時期
でしたが、お話にありますニューホールや、寮の中も見学させていただき、また、校長先生の
ご説明からも、名無しさんのおっしゃるようにかなりかっちりした集団生活が求められ、勉学の
指導も甘くはない様子が感じられました。『牢獄』(!?)の側面もあるのかもしれませんが、
あのゆったりとした、自然豊かな(野ウサギが敷地内でぴょんぴょんはねていました)、手入れの
行き届いた美しい環境の中で高校生活を送ることは、日本の高校では到底経験できない楽しい
有意義な時間になるのではと、好印象をもっております。
娘は今のところ理系の学部への進学を希望しておりますが、特に文系・理系でカリキュラムや
希望者数、大学の推薦枠等で有利不利はありませんでしたか?名無しさんや仲間のみなさんは
どのような分野でご就職なのでしょうか。
名無しさんや、他のご卒業生の方でお教えいただける方がありましたらよろしくお願い申し上げます。
2008/08/25 03:00に情報をくださいました、ご卒業生の名無しさん、ほんとうに
ありがとうございました!
実際にこの高校で過ごされた方のコメントをいただくことができ、とてもありがたいです。
学校見学は8月の初め頃に行きましたので、残念ながら生徒さんのいらっしゃらない時期
でしたが、お話にありますニューホールや、寮の中も見学させていただき、また、校長先生の
ご説明からも、名無しさんのおっしゃるようにかなりかっちりした集団生活が求められ、勉学の
指導も甘くはない様子が感じられました。『牢獄』(!?)の側面もあるのかもしれませんが、
あのゆったりとした、自然豊かな(野ウサギが敷地内でぴょんぴょんはねていました)、手入れの
行き届いた美しい環境の中で高校生活を送ることは、日本の高校では到底経験できない楽しい
有意義な時間になるのではと、好印象をもっております。
娘は今のところ理系の学部への進学を希望しておりますが、特に文系・理系でカリキュラムや
希望者数、大学の推薦枠等で有利不利はありませんでしたか?名無しさんや仲間のみなさんは
どのような分野でご就職なのでしょうか。
名無しさんや、他のご卒業生の方でお教えいただける方がありましたらよろしくお願い申し上げます。
私は立教英国の卒業生です。
文系と理系を比べると理系はどちらかというと厳しいですね・・・。
私は理系でしたが辛かったです。でも、日本で勉強するよりも立教で勉強できてよかったと思います!
いる間は辛いですけど、今になって考えるといてよかったです。
文系と理系を比べると理系はどちらかというと厳しいですね・・・。
私は理系でしたが辛かったです。でも、日本で勉強するよりも立教で勉強できてよかったと思います!
いる間は辛いですけど、今になって考えるといてよかったです。
立教の卒業生です。
私も理系でした。理系でも立教大学の推薦を受けることに不利はありませんが、
理学部しかないため、他大を一般受験する人が多いと思います。
勉強に関しては、しっかり勉強させてくれるいい学校だと思います。授業も大学受験を強く意識したものになっています。
「牢獄」との表現をしている方もいますが、ほとんどの生徒は楽しく過ごしていると思います。
私の意見が少しでも参考になれば幸いです。
私も理系でした。理系でも立教大学の推薦を受けることに不利はありませんが、
理学部しかないため、他大を一般受験する人が多いと思います。
勉強に関しては、しっかり勉強させてくれるいい学校だと思います。授業も大学受験を強く意識したものになっています。
「牢獄」との表現をしている方もいますが、ほとんどの生徒は楽しく過ごしていると思います。
私の意見が少しでも参考になれば幸いです。
二つ質問させて頂きます
1、両親が日本に住んでいる場合でも立教英国学院には入れるのでしょうか
2、年間でお金はどれくらい要るのでしょうか(寮費含める)
ご協力お願い致しますm(__)m
1、両親が日本に住んでいる場合でも立教英国学院には入れるのでしょうか
2、年間でお金はどれくらい要るのでしょうか(寮費含める)
ご協力お願い致しますm(__)m
>>14
1、原則では、両親が海外にいる人が対象であったと思います。
しかし、本人が入学する前に、両親が日本に帰ってしまったけど、立教英国に通っている人もいました。
また、日本に住んでいる人でも、両親が二人とも海外出張が多くて家にいられないということで
立教英国に来ているという人も一人いました。
まぁ、これは極稀な例だと思うので学校に問い合わせるのが一番良いと思います。
2、4年前の情報ですが、17000ポンドくらいだったと思います。(学費、寮費のみ)
しかし、親が年々上がってると嘆いていたので、下手をすると19000ポンドくらいに
なっているかもしれません。
1、原則では、両親が海外にいる人が対象であったと思います。
しかし、本人が入学する前に、両親が日本に帰ってしまったけど、立教英国に通っている人もいました。
また、日本に住んでいる人でも、両親が二人とも海外出張が多くて家にいられないということで
立教英国に来ているという人も一人いました。
まぁ、これは極稀な例だと思うので学校に問い合わせるのが一番良いと思います。
2、4年前の情報ですが、17000ポンドくらいだったと思います。(学費、寮費のみ)
しかし、親が年々上がってると嘆いていたので、下手をすると19000ポンドくらいに
なっているかもしれません。
#12、13のご卒業生の名無しさん、遅くなりましたが、貴重な情報を
ありがとうございました。
理系は若干厳しそう(マイノリティーゆえ?)ですが、こちらで情報を
くださった皆様は高校生活を楽しまれたようですし、高校自体は大学受験
も十分意識して指導くださるようですし、基本的にはやはり本人次第、
かもしれませんね。
そろそろ出願の準備を始める時期になってきました…
皆様、ほんとうにありがとうございました。
ありがとうございました。
理系は若干厳しそう(マイノリティーゆえ?)ですが、こちらで情報を
くださった皆様は高校生活を楽しまれたようですし、高校自体は大学受験
も十分意識して指導くださるようですし、基本的にはやはり本人次第、
かもしれませんね。
そろそろ出願の準備を始める時期になってきました…
皆様、ほんとうにありがとうございました。
やめた方がいいです。
イジメはどこにでもあるのでは?
私も今年、立教英国学院を考えていた高2の母です。某有名私学休学中ですが、進学枠の人数枠等にもやはりいじめの原因が潜んでいそうな気が致しました。よほどの事がない限り昼夜を共にする事は、学生同士のフラストレーションを増大させるかもしれません。立教のポリシーは素晴らしいと思いますが慎重を期す必要はあると思います。
立教英国に入りたいものです
学校はどんな感じですか?又高校3年間でヨーロッパのほかの国に行く機会(行事)はありますか?
学校はどんな感じですか?又高校3年間でヨーロッパのほかの国に行く機会(行事)はありますか?
立教に入りたい・・・。実は私、智弁学園奈良カレッジの人なんですよ。親はずっと日本にいるし、しかも退学処分てマジですか・・・?
立教英国学園の卒業生や在校生、受験した方におききします。
・面接はどのようなことがきかれましたか??
・面接はどのようなことがきかれましたか??
別にたいしたことは聞かれませんよ。
なぜ入学をしたいと思ったんですか?みたいな感じで。
正直ここでの生活はかなりきついです。逃げ場がないんでね。僕にはきつかった。
でもみんなフレンドリーだから良い友達がたくさんできると思いますよ。
よくお子さんと相談されて良い決断がでることを願います。
なぜ入学をしたいと思ったんですか?みたいな感じで。
正直ここでの生活はかなりきついです。逃げ場がないんでね。僕にはきつかった。
でもみんなフレンドリーだから良い友達がたくさんできると思いますよ。
よくお子さんと相談されて良い決断がでることを願います。
回答ありがとうございます!
そうなんですか!
入試問題はむずかしかったですか?
立教に入って将来性はいいとおもいますか?
そうなんですか!
入試問題はむずかしかったですか?
立教に入って将来性はいいとおもいますか?
全然難しくないですよ。
質問者さんの学力がどの程度かにもよりますが。
将来性に関してですが質問者さんが将来どういう人間になりたいかによってあるか無いかが
決まります。
一流大学(旧帝大や早慶)を目指すのであればここは不向きだと思います。
しかし幅広い交友関係を作りたいと思っているならお勧めできます。
僕はここで二年お世話になりましたが楽しいの一言でした。
質問者さんの学力がどの程度かにもよりますが。
将来性に関してですが質問者さんが将来どういう人間になりたいかによってあるか無いかが
決まります。
一流大学(旧帝大や早慶)を目指すのであればここは不向きだと思います。
しかし幅広い交友関係を作りたいと思っているならお勧めできます。
僕はここで二年お世話になりましたが楽しいの一言でした。
いきたいな
入りたいけど、定員15人。無理だ。
面接は1対1ですか?
面接の時間はどのくらいでしたか?
各科目何点ぐらいとれば合格ですか?
ああさん>>今年15名なんですか?
面接の時間はどのくらいでしたか?
各科目何点ぐらいとれば合格ですか?
ああさん>>今年15名なんですか?
試験のときに出題される問題のページはどのくらいでしたか?
3,4ページほどです^^
どれぐらいの偏差値があれば大丈夫ですか?
簡単ですよ。特に数学は。
50くらいですかね。。。
50くらいですかね。。。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ありがとうございます。
受かるよう頑張ってみます!!!
ありがとうございます。
受かるよう頑張ってみます!!!
今、立教英国学院に入らなければいけない状況で絶対入りたいのですが、作文があります…経験者さん、どんな風に書きましたか?
教えてください!
教えてください!
頑張ってます…
立教英国学院には庶民でも行けますか?
金銭感覚の違いなどでイジメられることはないでしょうか?
金銭感覚の違いなどでイジメられることはないでしょうか?
立教英国はブランド物を着て夕食を頂いている生徒もいれば、ブランドなど知らない庶民寄りの生徒も多くいますよ。私が入学した時には毛皮を着ている先輩がいましたが少し馬鹿にされてました。金銭感覚が狂っているという人は多いです。
2022年度一般入試を考えてる者です。合格発表は21月16日と表記してありますが、何時かわかる方いらっしゃいますか…。
立教英国学院に受験を考えています。
内気な性格なんですけど、大丈夫ですか
内気な性格なんですけど、大丈夫ですか
立教英国学院では恋愛とかは一切禁止なんですか?
また、ダンスパーティがあると聞きました。必ず異性と踊らなくてはならないのですか?
また、ダンスパーティがあると聞きました。必ず異性と踊らなくてはならないのですか?
男女交際は一切禁止です。
しかし、常に一緒にいる以上やはり教師に隠しながら交際する方はいます。
しかし、2人きりで会うと『密会』扱いになり、状況説明文と反省文、最悪の場合日本に強制送還される事もあります。
2人きりでなくとも、“そういう雰囲気”を出していた場合教師からマークされます。
少人数の全寮制なので、隠そうとしても噂が教師にまで回ってしまうのは当然の事です。
ダンスパーティはハ◯ポタの世界ではないのでないですね笑
男女交際禁止で男女社交ダンスは無理があるかと
しかし、常に一緒にいる以上やはり教師に隠しながら交際する方はいます。
しかし、2人きりで会うと『密会』扱いになり、状況説明文と反省文、最悪の場合日本に強制送還される事もあります。
2人きりでなくとも、“そういう雰囲気”を出していた場合教師からマークされます。
少人数の全寮制なので、隠そうとしても噂が教師にまで回ってしまうのは当然の事です。
ダンスパーティはハ◯ポタの世界ではないのでないですね笑
男女交際禁止で男女社交ダンスは無理があるかと
立教英国学院に入りたいと思っている者です。試験を受けた方や卒業生の方にお聞きしたいのですが、面接は英語で行われますか?試験はやはり英語が難しいのでしょうか。学費は何とか払えそうなのですが、本当に両親共に働いてギリギリの庶民なので浮いてしまわないでしょうか…質問ばかりで申し訳ありませんが教えて下さると幸いです
スポンサーリンク
すべてのレスを表示中