滋賀県@4K.cc
- 大津高校 (327)
- 伊吹高校 (28)
- 八幡工業高校 (31)
- 河瀬高校 (19)
- 水口東高校 (368)
- 虎姫高校 (695)
- 甲南高校 (73)
- 大津商業高校 (161)
- 水口高校 (31)
- 守山高校 (304)
- 安曇川高校 (22)
- 石部高校 (120)
- 草津東高校 (61)
- 比叡山高校 (735)
- 甲西高校 (27)
- 湖南農業高校 (388)
- 石山高校 (313)
- 近江兄弟社高校 (157)
- 東大津高校 (125)
- 綾羽高校 (429)
- 大津清陵高校 (99)
- 彦根翔陽高校 (72)
- 栗東高校 (121)
- 玉川高校 (134)
- 長浜北星高校 (14)
- 彦根東高校 (181)
- 八幡商業高校 (45)
- 長浜北高校 (27)
- 米原高校 (71)
- 北大津高校 (57)
- 近江高校 (34)
- 草津高校 (183)
- 光泉高校 part2 (1230)
- 膳所高校 (1024)
- 彦根西高校 (81)
- 日野高校 (20)
- 野洲高校 (47)
- 長浜農業高校 (22)
- 八幡高校 (63)
- 八日市高校 (40)
- 信楽高校 (9)
- 彦根工業高校 (17)
- 彦根女子高校 (22)
- 愛知高校 (19)
- 瀬田工業高校 (10)
- 守山市立守山女子高校 (92)
- 長浜高校 (26)
- 大津清陵高校馬場分校 (8)
- 瀬田高校 (7)
- 国際情報高校 (82)
大津高校
大津高校についてのスレッドです。
大津高校に写真部ってありますか?
もし、あったらどんな感じか教えてください!
もし、あったらどんな感じか教えてください!
大津高校サッカー部の
マネージャーになりたいと
思っています。
やっぱり、サッカーのルールが
わからないとマネージャーに
なれませんか?
マネージャーになりたいと
思っています。
やっぱり、サッカーのルールが
わからないとマネージャーに
なれませんか?
野球部のマネージャーになりたいんですけど、やっぱり可愛くないと面接で落とされてしまうんですか?
大津高校の家庭科に行きたいのですが、
よかったら雰囲気とか授業内容とか色々教えてほしいです!!
よかったら雰囲気とか授業内容とか色々教えてほしいです!!
大津高校への受験を考えています。
家から遠いので雰囲気とかわからないところがあるんですけどどんな感じですか??
いじめとか、カーストとかそのへんどうでしょうか??
家から遠いので雰囲気とかわからないところがあるんですけどどんな感じですか??
いじめとか、カーストとかそのへんどうでしょうか??
いじめとかなくて安全で健全でいい高校ですよ。あと女子多いですね(下心
大津高校に行きたいと思っている中学二年です!
大津高校には軽音部があると聞いているのですがどんな様子でしょうか?具体的に教えて貰えるも嬉しいです!
実力テスト400点台、定期テスト350後半で大津高校は受かりますか?
校則など詳しく教えて貰えると嬉しいです!
バイトや携帯の持ち込みとかはいいんですか?
大津高校には軽音部があると聞いているのですがどんな様子でしょうか?具体的に教えて貰えるも嬉しいです!
実力テスト400点台、定期テスト350後半で大津高校は受かりますか?
校則など詳しく教えて貰えると嬉しいです!
バイトや携帯の持ち込みとかはいいんですか?
〉カオルさん
夏休み、冬休み以外はバイトだめらしいですが許可とれば大丈夫っぽいです
夏休み、冬休み以外はバイトだめらしいですが許可とれば大丈夫っぽいです
特色受かって4月から大津高校生になります!!いくつか回答頂きたいです!
①くつ、かばんなどはどういうタイプが多く使われていますか?ラケットバッグを使ってる人、部活のくつなどを履いている方はいるのでしょうか?
②カーディガン、セーターなどの色、種類、形などの指定はありますか?カーディガンだけでブレザーを着ずに過ごせますか?
③髪型の制限などはありますか?
④制服はどこの店(?)のがいいですか?
⑤校則でなにか注意?などあれば教えてください
すごく長くて多いんですけど情報がほんとになくて…。回答よろしくお願いします!!
①くつ、かばんなどはどういうタイプが多く使われていますか?ラケットバッグを使ってる人、部活のくつなどを履いている方はいるのでしょうか?
②カーディガン、セーターなどの色、種類、形などの指定はありますか?カーディガンだけでブレザーを着ずに過ごせますか?
③髪型の制限などはありますか?
④制服はどこの店(?)のがいいですか?
⑤校則でなにか注意?などあれば教えてください
すごく長くて多いんですけど情報がほんとになくて…。回答よろしくお願いします!!
大津高の家庭科はソフトテニス部にはいれますか?
伊吹高校
伊吹高校についてのスレッドです。
過疎ってるな
伊吹高校出身で最も有名なのは誰なんだ?
はぢめまして★!
伊吹高校に行こうか
悩んでいます><;
はぢめゎ瀬田工業に
行こうって友達と話
をしてて…。でも、
女子が少ないし機械
とかやし校則厳しい
し…で他の高校に行
こうって考えててー
ここの校則とかって
どんな感ぢなのか、
知ってる方教えても
らえたら嬉しいです
伊吹高校に行こうか
悩んでいます><;
はぢめゎ瀬田工業に
行こうって友達と話
をしてて…。でも、
女子が少ないし機械
とかやし校則厳しい
し…で他の高校に行
こうって考えててー
ここの校則とかって
どんな感ぢなのか、
知ってる方教えても
らえたら嬉しいです
瀬田と伊吹だと、どれらいはなれています。
家はどこですか?
家はどこですか?
制服の写真とかありますか?
伊吹って
バイトはやってもいいんすか?
バイトはやってもいいんすか?
>>25
いいんですよー
いいんですよー
回答に時間がかかりますね。
俺の母上の母校だ
美術部はどうなってます?
漫画とかイラストとか小説描いたのを一つの冊子にするんでしょ?
その冊子持ってますよ、30年以上前のヤツですけど
美術部はどうなってます?
漫画とかイラストとか小説描いたのを一つの冊子にするんでしょ?
その冊子持ってますよ、30年以上前のヤツですけど
八幡工業高校
八幡工業高校についてのスレッドです。
私まだ中2ですけど、「ゆい」さんと同じく八工行きたいです。
女子1人ってあるんですか??
女子1人ってあるんですか??
八工行きたいです、
野球部のマネしたいと思ってます。
校則わ厳しいですか?制服女子のわどんなんですか?
勉強だるいですか?
野球部厳しいですか?
ヲタが居るってほんまですか?
女子と男子ってすぐ仲良くなれますか?
女子クラスに2人てほんまですか?
野球部のマネしたいと思ってます。
校則わ厳しいですか?制服女子のわどんなんですか?
勉強だるいですか?
野球部厳しいですか?
ヲタが居るってほんまですか?
女子と男子ってすぐ仲良くなれますか?
女子クラスに2人てほんまですか?
女子はいないクラスもあれば10人近くいるクラスもある。女子の制服は可愛いと思うよ。ブスもいれば可愛い子もいる。ヲタいっぱいいる。まず生徒会がヲタ。よく見れば学校中に萌えキャラが隠れていたりいなかったり…。ちなみに女子で就職目当てで来る人はやめたほうがいいよ。
八工最近変わったね
10年前くらいはもっとやんちゃそうなイメージだったのに
最近はおとなしそうな子が増えた気がする
でもすれ違うとき多くの子が挨拶してくれて嬉しい
10年前くらいはもっとやんちゃそうなイメージだったのに
最近はおとなしそうな子が増えた気がする
でもすれ違うとき多くの子が挨拶してくれて嬉しい
はろ
はろー
頭おかしい教師多すぎる
最近髪の長さの制限が無くなったね
免許okになりまひた
河瀬高校
河瀬高校についてのスレッドです。
キダタロー?創立20年位の高校出のわけないやろ!ボケ
ガンバレ野球部!!!
バンギャさん居たりするのかな?
この高校は彦根西や能登川などの普通科をほったらかしにするくらい
教育委員会が力をいれて運営してきた割には進学実績が伸びない学校ですね
上位30人くらいと下位の差が激しすぎます。進学校を自認するには
Fランク大と無試験専門学が多すぎますね。私立の追い上げを自覚して
在校生のガンバリに期待しましょう。
教育委員会が力をいれて運営してきた割には進学実績が伸びない学校ですね
上位30人くらいと下位の差が激しすぎます。進学校を自認するには
Fランク大と無試験専門学が多すぎますね。私立の追い上げを自覚して
在校生のガンバリに期待しましょう。
昔、書道部有名だったよね?
河瀬高校の在校生と卒業生のみなさま、元気ですかー!!!
いまいち影のうすい高校なので、みんなで盛り上げていきたいもんですね。
いまいち影のうすい高校なので、みんなで盛り上げていきたいもんですね。
河瀬と兄弟社どちらが難易度が高いのでしょうか?
大学進学はどちらがよいのでしょうか?
大学進学はどちらがよいのでしょうか?
このスレまだ見てる方います??
というか、なうで通ってる生徒ここに来てたりする??
というか、なうで通ってる生徒ここに来てたりする??
虎姫高校
虎姫高校についてのスレッドです。
昔よりいい塾が増えたな。
向かいの店はまだあるか?
膳所高校に負けるな!
風邪に注意してな!
風邪に注意して受験がんばれ!
梅雨だけどがんばれよ。
そろそろ寒くなってきたので
みんな体に気を付けてな。
みんな体に気を付けてな。
受験される方、頑張ってください。
夏になりますが、受験生のみなさん、暑さに気を付けて、コロナに気を付けて頑張ってください。
受験勉強頑張って!
大津商業高校
大津商業高校についてのスレッドです。
もうそろそろ大商の推薦や死にそう
色々と無理な気がしてきた
色々と無理な気がしてきた
明日から新年度が始まります
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
情報の男女の割合教えてください
今年一般受験を控えているものです。
オール3で実テが239...やっぱり危ないでしょうか。 今年は私の中学から大商希望の人が多いので倍率あがりますかね?
オール3で実テが239...やっぱり危ないでしょうか。 今年は私の中学から大商希望の人が多いので倍率あがりますかね?
ソフトボール部って厳しいですか?
仁とか名前についてる奴いたなー
田舎もんのDQNでしたけどープププw
田舎もんのDQNでしたけどープププw
大津商業 陸上部ってピアスいいんですか?
今はピアスとかスカートの短さとか結構生徒指導の主任とかがうるさいからかなりきびしいのと、ただ、去年の冬から指定コート以外のものも着てもいいことになったのでそのへんは優しめだと思いましたね。ただ、ちょっと頭の頑固な高齢者教師が多いので、とても困ることもありますが、なんとかなるでしょう!大商に入学できて私は嬉しく思います。
守山高校
守山高校についてのスレッドです。
今年、50年ほど続いたマラソン大会がなくなりました。素直に喜んでていいのかなぁ?実は大会前の体育の授業が準備と称してマラソンばっかになるのがイヤだっただけで、大会そのものは走ったら終わりで、後の部活や気の合う人どうしで食べるお弁当タイムやクラスレクはめっちゃ楽しかったし。しんどい事でも行事がなくなるのは寂しい感かな。
公立小中学校の冷房設置率、
東京・滋賀・香川は100%
小中学校の普通教室における冷房設置率を
都道府県別にみると、
「東京都」「滋賀県」「香川県」の1都2県が100%、
ついで「福井県」99.9%、
「群馬県」99.5%など。
一方、もっとも低いのは「北海道」0.8%、
ついで「青森県」5.6%、「秋田県」18.7%。
東京・滋賀・香川は100%
小中学校の普通教室における冷房設置率を
都道府県別にみると、
「東京都」「滋賀県」「香川県」の1都2県が100%、
ついで「福井県」99.9%、
「群馬県」99.5%など。
一方、もっとも低いのは「北海道」0.8%、
ついで「青森県」5.6%、「秋田県」18.7%。
今年から6月からクーラーです。
去年5月に全校つきました。
教育委員会に聞きました。
去年5月に全校つきました。
教育委員会に聞きました。
各位
2020 年 6 月 26 日 公益財団法人 日本英語検定協会 株式会社 EduLab
在宅で「英検」CBT 版が受験可能となる
新 CBT サービス提供に向けた共同開発のお知らせ
速報
公益財団法人 日本英語検定協会(東京都新宿区、理事長:松川孝一、以下「英検協会」)は、 教育サービス事業を展開する、株式会社 EduLab(エデュラボ、東京都渋谷区、代表取締役社長: 髙村 淳一、以下「EduLab」) と共同で、今後、在宅で実用英語技能検定(以下、「英検」)の CBT 版が受験可能となる、新 CBT サービス提供に向けて開発に着手したことを、まずは速報としてお知 らせいたします。
2020 年 6 月 26 日 公益財団法人 日本英語検定協会 株式会社 EduLab
在宅で「英検」CBT 版が受験可能となる
新 CBT サービス提供に向けた共同開発のお知らせ
速報
公益財団法人 日本英語検定協会(東京都新宿区、理事長:松川孝一、以下「英検協会」)は、 教育サービス事業を展開する、株式会社 EduLab(エデュラボ、東京都渋谷区、代表取締役社長: 髙村 淳一、以下「EduLab」) と共同で、今後、在宅で実用英語技能検定(以下、「英検」)の CBT 版が受験可能となる、新 CBT サービス提供に向けて開発に着手したことを、まずは速報としてお知 らせいたします。
このサービスでは、試験監督システムとして EduLab が開発する、国内のテスト関連サービスとしては初の オンライン試験監督システムを用い、AI と人とのダブルで本人確認や不正行為のチェックを行います。
現在、国内で提供されている、在宅受験方式の試験は、欧米のシステムを活用したものです。英検協 会としましては、今後、EduLab と共同で、実導入に向け、AI をフルに活用し、現存のシステム以上の厳 正性と公正性を追求すべく、開発を進めてまいります。
なお、サービス提供の時期につきましては、できるだけ早期に、今年度(2020 年度)中の開始を目指 してまいります。
詳細は決定しましたら、別途お知らせいたしますので、今暫くお待ちくださいますようお願い申し上げす。
現在、国内で提供されている、在宅受験方式の試験は、欧米のシステムを活用したものです。英検協 会としましては、今後、EduLab と共同で、実導入に向け、AI をフルに活用し、現存のシステム以上の厳 正性と公正性を追求すべく、開発を進めてまいります。
なお、サービス提供の時期につきましては、できるだけ早期に、今年度(2020 年度)中の開始を目指 してまいります。
詳細は決定しましたら、別途お知らせいたしますので、今暫くお待ちくださいますようお願い申し上げす。
■株式会社 EduLab について EdTech(教育×テクノロジー)分野における新事業の開発・投資、教育 IT ソリューション・プラットフォ ームの提供、次世代教育の支援、スクールマネジメントなど、最新のラーニングサイエンスをベースに次世 代の教育ソリューションを実現します。東京、シアトル、ボストン、シンガポール、香港、北京、上海、プネ 等を拠点として展開しています。
進学校データ名鑑
なんと過去に野洲から京大1名
なんと過去に野洲から京大1名
日本で、ベーシックインカムは導入できるのでしょうか?