高崎北高校
高崎北高校についてのスレッドです。
つまらない学校だった。
どんな学校でしたか?
田舎だけど結構平和でのどかな良い学校だったと思うけどな・・・あんまり
嫌味な奴とかも居なかったし。
嫌味な奴とかも居なかったし。
平和でのどかな学校。だから入学してからのんびりすごしてしまうと
進学するのが難しくなりますよ。地元でじっくり腰を据えて生活したい人にはいい学校だと思います。
進学するのが難しくなりますよ。地元でじっくり腰を据えて生活したい人にはいい学校だと思います。
今在学中ですけど、マジ忙しいです。
そんな、のんびりとかしてられません。
年々勉強やら、厳しくなってるそうです。(北高教師 談)
そんな、のんびりとかしてられません。
年々勉強やら、厳しくなってるそうです。(北高教師 談)
来年、高北受けたいとは思ってるんですけど、
遠すぎます。。。
遠くから通ってる人っていますか?
遠すぎます。。。
遠くから通ってる人っていますか?
コネもってどうするんだろうね。
高崎北卒業したけど、
なんの特色もないつまらない学校だったなー。
進学校とかいわれてるけど、全然だし。
ほんと進学も頭も普通の高校。
なんの特色もないつまらない学校だったなー。
進学校とかいわれてるけど、全然だし。
ほんと進学も頭も普通の高校。
先輩が「北は勉強も部活も面白い奴もそこそこのレベル程度の奴しかいない」って
いってたけどマジ?
いってたけどマジ?
どの高校に行ってもすべては自分次第だと思う、自分は高北が日本一すばらしい高校だと思う。
まぁな。
センセーもイイセンセーだったっていえばそうかも。
俺はたのしかったとおもうね。
もっと遊んどけばよかった。
センセーもイイセンセーだったっていえばそうかも。
俺はたのしかったとおもうね。
もっと遊んどけばよかった。
高北は最高の学校だった。男女仲いいし。同窓会にもかなりの人数が集まる。
部活にもかなり燃えた。
ただ、勉強はやれば出来るのにやらない人が多く、その雰囲気に流されてしまうと…
結局は自分次第ですけど。
部活にもかなり燃えた。
ただ、勉強はやれば出来るのにやらない人が多く、その雰囲気に流されてしまうと…
結局は自分次第ですけど。
高北は、ぱっと見イジメとかも少ないと思う(実際はどうなのかよくわからんが)し、校則もそれほど厳しいとは感じないから
本当の意味で楽な学校だと思う。ただ勉強はやってる人とやってない人とのギャップがかなり大きい学校だとも思う。まぁ、
自主学習の習慣がついている人なら、かなり通いやすい学校ではあるのかな?
本当の意味で楽な学校だと思う。ただ勉強はやってる人とやってない人とのギャップがかなり大きい学校だとも思う。まぁ、
自主学習の習慣がついている人なら、かなり通いやすい学校ではあるのかな?
駅とかで見る高北の人って、なんでみんなネクタイしっかりしめてるんですか?それだけでかなり真面目なイメージがあるんですけど・・・
test
test
髙北って偏差値いくつあれば入れる?
去年に高北の前期受けた、もしくは
面接とか、小論文で聞かれた事知っている人
いますか?
面接とか、小論文で聞かれた事知っている人
いますか?
私も今年高北受けるんですが、去年は小論文は文章を読んで意見を述べるのと、
自分が経営者だったらどんな経営をするか、だったそうです。
でも一昨年とは全然違うお題だったので去年と似たようなものが出るとは限りません。
面接では、毎年最近気になったニュースが聞かれています。他にも、将来の夢・
部活動を通して学んだこと・どんな本を読んでいるかその本の感想・趣味特技などです。
自分が経営者だったらどんな経営をするか、だったそうです。
でも一昨年とは全然違うお題だったので去年と似たようなものが出るとは限りません。
面接では、毎年最近気になったニュースが聞かれています。他にも、将来の夢・
部活動を通して学んだこと・どんな本を読んでいるかその本の感想・趣味特技などです。
皆さんどうでした?
初めまして。今在学中ですが、何の変哲もない学校って感じですよね。。。
でもなんかすごいとこに進学した人がいるみたいだけど。
土日とか授業ばっかりのくせにみんなの頭は平凡なのはなんだろね。
でもなんかすごいとこに進学した人がいるみたいだけど。
土日とか授業ばっかりのくせにみんなの頭は平凡なのはなんだろね。
北高校は、皆まじめですか?
たっちゃん怖い OC死ぬ
たっちゃん、かなりいい先生。
時と場所をわきまえてる。
時と場所をわきまえてる。
たっちゃん、かなりいい先生。
時と場所をわきまえてる。
時と場所をわきまえてる。
高北って単位制らしいけど、いくつ赤とっても留年とかないの?
北高っておもしろいですか?
高北は面白いよ
ぜひ弓道部へ
ぜひ弓道部へ
もうずいぶん前の卒業生だが、確かに平凡な高校だった。
でも楽しい思いでもたくさんあったぞ。
当時高崎で唯一と言っていい共学高だったしなw
そんなおれは越境入学してまで共学に行ったダメ人間だがw
でも楽しい思いでもたくさんあったぞ。
当時高崎で唯一と言っていい共学高だったしなw
そんなおれは越境入学してまで共学に行ったダメ人間だがw
在学生です。
高北はホントに居心地良い学校だと思います。
私は友達0からのスタートで友達できるのか、いじめとかあったらどうしようってすごい不安だったんですけど、
結構私と同じ立場の人が少なくなくて、入学式その日で
席が近い人たちから友達になれました。
中学とは全然違くて、自分と同じような性格の人たちがたくさんいるので、とても馴染みやすいです。
先生たちも個性豊かで、学校生活は絶対充実できます。
勉強面は大学に行きたいのであれば、毎日の授業を大切に。
特に1年次の授業は要になります。
本当に卒業したくないくらい楽しい時間を過ごせる学校です。
高北はホントに居心地良い学校だと思います。
私は友達0からのスタートで友達できるのか、いじめとかあったらどうしようってすごい不安だったんですけど、
結構私と同じ立場の人が少なくなくて、入学式その日で
席が近い人たちから友達になれました。
中学とは全然違くて、自分と同じような性格の人たちがたくさんいるので、とても馴染みやすいです。
先生たちも個性豊かで、学校生活は絶対充実できます。
勉強面は大学に行きたいのであれば、毎日の授業を大切に。
特に1年次の授業は要になります。
本当に卒業したくないくらい楽しい時間を過ごせる学校です。
スポンサーリンク
すべてのレスを表示中